top of page

MY SWEET NAGASAKi について

KV_241223_A1_Kv6_art
KV_241223_A1_KV5_art
KV_241223_A1_KV3_art
KV_241223_A1_KV2_art
KV_241223_A1_KV4_art
KV_241223_A1_Kv1_art

​長崎の歴史を感じる特別なスイーツ体験、してみませんか?

16世紀、日本に初めて砂糖が伝わった長崎。 そこで花開いた新たな菓子文化が全国に広がるとともに、長崎は西洋や中国との貿易を通じて、和洋中が交わる独特な魅力を育んできました。そんな長崎の魅力的な歴史を、現代のスイーツ体験として楽しめるのが My SWEET NAGASAKi です。

グラバー園で贅沢なスイーツ体験

イベントは長崎の名所グラバー園にて、2025年3月20日〜22日に開催されます。 春の夜にライトアップされた美しい場所で、世界的パティスリーや次世代のパティシエ、地域の伝統的な菓子職人たちが手掛けた極上のスイーツをお楽しみいただけます。

​他にもイベント開催期間中、スイーツさるくやスイーツトラムなども開催されます。詳しくは、EVENTページをご覧ください。

​本プロジェクトの経緯

個人的に⻑崎を訪れ、その素晴らしさに心動かされた、世界のスイーツ界をけん引するパティスリー「ピエール・エルメ・パリ」の日本法人代表であるリシャール・ルデュ氏や、⻑崎の歴史文化に共感し、同じ志を持つ⻑崎内外のメンバーが発起人となり、地元の方々と一緒になってプロジェクトがスタートしました。

スクリーンショット 2024-12-02 11.19.33.png
ST-NEST241115032 (1).jpg

本​プロジェクトの目的

1. まちなかの賑わいづくり

2. スイーツ関連の人材育成

3. 関係組織、団体、企業の価値向上とシビックプライドの醸成

​スイーツで描く長崎の未来

My SWEET NAGASAKi は、長崎を"スイーツの街"として世界に発信する新たな挑戦です。 そこで、私たちは以下の目標を掲げています。

1. 観光業の活性化:長崎の魅力を広め、国内外から多くの観光客を誘致。

2. 次世代人材の育成:若手パティシエに学びの場を提供し、次世代を育てる。

3. 地域の誇りを醸成:長崎の歴史・文化を活かし、地域主体の活動を推進。

スイーツを通じて長崎の未来を一緒に築いていきましょう!

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page