イベント最終日、ありがとうございました
- bs122011
- 3月24日
- 読了時間: 2分
3月20日(木・祝)から3月22日(土)にグラバー園で開催したMy sweet garden は3月22日にイベント最終日を迎えました。
最終日も晴天に恵まれ、地元の方から海外の方まで多くのお客様に来場いただきました。
また、同じ日に開催されたイベント「長崎居留地スイーツさるく presented by 長崎居留地歴史まちづくり協議会」や、「My SWEET TRAM presented by ピエール・エルメ・パリ」も多くの方にご参加いただきました。
マルシェに出店していただいた方からは、
"お越しいただいた皆様とコミュニケーションがとれて楽しかった"
"朝4時から手作りしたカステラを多くのお客様に楽しんでもらえて嬉しかった"
"グラバー園という特別な場所でスイーツを販売できて貴重な経験になった"
"これからも長崎に伝わった砂糖文化をイベントやSNSなどを通して皆様に広めていきたい"
といった声が寄せられています。
イベントでは、各店舗が自慢のスイーツを披露し、訪れた人々を魅了しました。
あるお店の「桃かすてら」は、地元の春をイメージした上品な甘さが特徴で、午前中に完売するほどの人気ぶり。また、定番の「粒あん」は、ふっくらとした生地と大粒の大納言小豆の食感が絶妙で、食べ応えも十分でした。
また、別のお店では、九州各地の特産フルーツを贅沢に使ったボンボンショコラが注目を集めました。みかん(鹿児島)、かぼす(大分)、マンゴー(宮崎)など、それぞれのフルーツの風味が活きた4種類のチョコレートは、フルーティーでさわやかな味わいが楽しめました。
さらに、できたてのクロワッサンを使ったサンドイッチは、ヘルシー志向の方におすすめの一品でした。サクサクのクロワッサンと新鮮な具材の組み合わせは、お花見やピクニックにもぴったりでした。
みなさま、3日間に渡り誠にありがとうございました!
My SWEET NAGASAKiは、来年度以降も継続開催を目指して邁進してまいります。
皆様と再びお会いできる日を、心より楽しみにしております。
SEE YOU IN 2026